「自分の強みってなんだろう?」「自分のやりたいことがわからない…」と悩んでいませんか?
そんな人に向けて、この記事では自己分析に役立つ本を7冊紹介します。
働き方を考える上で切っても切れないのが「自己分析」。
就活、転職、キャリアアップ、副業—— 理由はともかく、自分らしく働くには「自己理解」が重要です。
そこでこの記事では、自分の強みが見つかる「WEB診断付きの本」「ワークや図解付きのわかりやすい本」など、自己理解が深まる本を7冊ピックアップしました。
各書籍の特徴やポイント、実際に読んでみた感想も一冊ずつレビューしています。
この記事で紹介する本を読めば、自己分析がラクになるので、ぜひ参考にしてください!
自己分析に役立つおすすめ本Best7
それでは自己分析に役立つおすすめの本を7冊を紹介していきます。
各書籍の特徴やポイント、実際に読んでみた感想も一冊ずつレビューしたのでご参考に。
定額読み放題の本のサブスクリプションで読めるかどうかも表にまとめました。「スマホで読むのが好き」「お得に読書をしたい」という方は、こちらもチェックしてみてください。
自己分析に役立つおすすめ本Best7
※Audible、Kindle Unlimited、flierの読み放題対象は入れ替わりがあるため、チェック表の内容が変更になる場合があります。
一つずつ紹介していきます。
1|一生ものの自信が手に入る自己理解メソッド 世界一やさしい「才能」の見つけ方
義務教育に取り入れてほしい「才能の教科書」。才能のことがこれ一冊でぜんぶ分かります。
本書は、才能を見つけて正しく活かす方法を教えてくれる本です。
ここでいう才能とは、努力して身につけるものではなく、自分が「つい、やってしまうこと」。
そう聞いて思いついたものが一見役立ちそうにないものであっても、本書のメソッドを活用すれば「長所」へと変換でき、「才能」にまで昇華させてくれます。目からウロコのメソッドです。
「自分には才能なんてない」と嘆いている人に、すぐにでも読んでほしい一冊です!
定額読み放題の本のサブスクの対象かどうかを表にまとめました。スマホ読書をする方はぜひチェックしておいてくださいね!
読み放題チェック表
Kindle Unlimitedとflierが読み放題対象です。どちらもスマホアプリを開けばすぐに本が読めるので、待ち時間などスキマ読書に最適です。
2|さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版 ストレングス・ファインダー2.0
累計130万部超えのベストセラー。ぜったいに外せない自己分析本の決定版です。
「自分の強みは何か」「どう使えば武器になるか」、この問いに的確に答えてくれるのが本書です。
著者たちが明らかにした「34の資質」ごとの特性や活かし方が解説されています。
自分の「トップ5の資質」がわかるWeb診断付きなので、まずは自分の資質をチェックしてから読み進めるのが吉です。
すべてお見通しと言わんばかりの的確な診断結果が出るので、かなり優秀な自己分析ツールといえるでしょう。
読み放題チェック表
今はまだどのサービスも読み放題の対象外です。しばらく待つと追加される本もあるので、読み放題で読みたい方は定期的にチェックしておきましょう!
3|メモの魔力 -The Magic of Memos-
たかがメモ、されどメモ。メモの捉えかた次第で人生うまくいきます。
この本はメモ術について書かれた本だと思われがちですが、実は自己理解のための本でもあります。
著者が伝えたいのは単なるメモのノウハウではありません。本当に伝えたいのは「自分の人生の軸、何をやりたいかを明確しよう」という自己理解の部分。
「記録としてのメモ」から「知的生産メモ」に発展できれば、自己分析がうまくいき、やりたいことが見つかる。これが本書で得られる一番の効用です。
ぜひメモ術の本で終わらせず、自己分析の本としても活用してみてください。
特別付録として収録された「自分を知るための自己分析1,000問」も要チェックです!
読み放題チェック表
どのサービスも読み放題の対象です。お好みの読書媒体で読んでみましょう。
4|世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
問い合わせ殺到!年間200人のやりたいこと探しを終わらせた、「やりたいこと探し」の決定版。
やりたいことの見つけ方を論理的かつ体系的に教えてくれるのがこの本。
なかでも、「やりたいこととは結局何なのか?」を公式を使って解説してくれる点が新感覚で面白いです。
公式①「好きなこと×得意なこと=やりたいこと」
公式②「好きなこと×得意なこと×大事なこと=本当にやりたいこと」
この2つの公式と図解を駆使した解説のおかげで、やりたいこと探しが容易になります。
やりたいこと探しで挫折している人にはかなりオススメの本です。
読み放題チェック表
どのサービスも読み放題の対象です。お好みの読書媒体で読んでみましょう。
5|宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
ソニーやLINEも採用している「FFS理論」と、大人気コミック「宇宙兄弟」の最強タッグ。
タイプ別の特徴から強みの伸ばし方、取るべき行動までわかりやすく解説してくれるのがこの本。
なんと題材は大人気コミックの「宇宙兄弟」。楽しみながら自己理解を深めたい人に最適な本です。
本書が扱うのは、チーム作りや自己分析ツールとして活用されている「FFS理論」。この理論をベースに、宇宙兄弟の登場人物それぞれのタイプや特徴がコンパクトにまとめられています。
もちろん本書の特典であるWEB診断を使えば、自分がどのキャラに似ているかもバッチリ分かる素晴らしいスペックです。
ちなみに「FFS理論(Five Factors&Stress)」とは、「凝縮性」「受容性」「弁別性」「拡散性」「保全性」の5つの因子とストレスの値から、人間の潜在的な強みを把握する理論です!
読み放題チェック表
本の要約サイトflierで本書の要約が読めます。紙の本派の人は、購入前にflierで要約をチェックすることで本選びの失敗を防げます!
6|自分だけの強みが遊ぶように見つかる 適職の地図
7,000人以上をサポートしてきた「強み発掘コンサルタント」が教える、本当の自己分析メソッド。
「適職クエスト」という7日間のゲームを通じて、自分探しができる。これが本書のスペック。
図解・イラスト付きのわかりやすい解説、書きやすさ抜群のワークなど、読者を飽きさせない工夫が随所に散りばめられています。
この本でわかるのは、
- 自分の強み
- やりたいこと
- 適職を手に入れるための具体的なプラン
自分探しで迷子になっている人や、自己分析が億劫になっている人に強くオススメします。
読み放題チェック表
本の要約サイトflierで本書の要約が読めます。紙の本派の人は、購入前にflierで要約をチェックすることで本選びの失敗を防げます!
7|自分を知る練習 人生から不安が消える魔法の自己分析
正体不明のモヤモヤを抱えている人や、幸福感をもてない人への処方箋はコレです。
正しい自己理解の手順と、理想の居場所を見つけるヒントをくれるのがこの本。
ここでいう『居場所』とは、「価値観が満たされ、強みが活きる環境」。
つまり自己分析で発掘したいのは、価値観と強みというわけです。
本書では、この価値観と強みを知るための「自己分析メソッド」を4ステップで解説してくれます。
しかも4つのステップともにオリジナルワークが付き。頭で考えるより手を動かすことで、自己分析は捗ります。
自分の居場所を探すならこの本がオススメです。
読み放題チェック表
本の要約サイトflierで本書の要約が読めます。紙の本派の人は、購入前にflierで要約をチェックすることで本選びの失敗を防げます!
読書に関するよくある質問
ここでは読書について、よくある質問を紹介します。
より効果的な読み方を知りたい人は参考にしてください。
本を読むだけでも知識とスキルは身につきますか?
本をただ読むだけでなく、読んだ知識を使うことが重要です。本を読んでいて気になった内容は、すぐに実践してみましょう。
その際、繰り返し使うことも重要です。
人間の脳は、何度も使われる情報を「重要な情報」と認識し、「長期記憶」します。
2週間で3回以上アウトプットするのが理想です。
この内容は、樺沢紫苑さんの著書「アウトプット大全」で詳しく解説されています!
だいたい目安としては、情報の入力から2週間で3回以上アウトプットすると、長期記憶として残りやすくなる(中略)。その情報を「話す」「書く」ことで、長期記憶に移動されるのです。
引用:学びを結果に変える アウトプット大全/樺沢紫苑
一冊読むだけでも読書効果はありますか?
一冊読んで実践を繰り返すだけでも効果はあります。ですが、もっとも効果があるのは同じテーマの本を複数冊読んで実践することです。
これにはいくつか理由がありますが、主なものを2つ挙げてみます。
- 記憶に残りやすい
- 同じテーマの内容に何度も触れる、復習することで長期記憶に定着するから。
- 重要な部分を見極めることができる
- 大事なことは複数の本に共通して書いてあるから。同じテーマの本を複数冊読めば、その分野におけるスタンダード、万人に有用なノウハウを判別しやすい。
「読書革命」の著者、金川顕教さんは同一ジャンルの本を4冊購入することを推奨しています!
(前略)自分の「思考の軸」を鍛えるために最適な本を選ぶための第一歩は同一ジャンルの本を4冊買うことです。(中略)同じジャンルの本であっても、何冊も新しい本を読むことが重要なのです。
引用:「本の読み方」で人生が思い通りになる 読書革命/金川顕教
読書効果が上がる最適な方法なので、ぜひ試してみてください。
この他にも読書に関する疑問をお持ちの方には、読書術本がおすすめです。
以下の記事で、読書のコツがゼロから学べる本を10冊紹介しているので、参考にしてください。
自己分析に役立つおすすめ本Best7 まとめ
この記事では、自己分析に役立つおすすめの本を7冊紹介しました。
自己分析本を使えば、誰でも自分の「強み」や「やりたいこと」を見つけることできます。
本に書いてあることを順番通りにやるだけなので難しくありません。我流でやるよりも、断然早く自分探しを終わらせることができます。
自己分析がうまくいかずにモヤモヤしている人は、ぜひ気になる本から手に取ってみてください。
自己分析に役立つおすすめ本Best7
タイトル | 著者 | 出版社 | 聴き放題 | 読み放題 | 読み放題 | |
---|---|---|---|---|---|---|
世界一やさしい「才能」の見つけ方 | 八木仁平 | KADOKAWA | ||||
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版 | ジム・クリフトン、ギャラップ | 日経BP、日本経済新聞出版 | ||||
メモの魔力 | 前田裕二 | 幻冬舎 | ||||
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 | 八木仁平 | KADOKAWA | ||||
宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らない あなたの強み | 古野俊幸 | 日経BP | ||||
適職の地図 | 土谷愛 | かんき出版 | ||||
自分を知る練習 | 土谷愛 | 青春出版社 |
※Audible、Kindle Unlimited、flierの読み放題対象は入れ替わりがあるため、チェック表の内容が変更になる場合があります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スマホで快適に読書がしたい!お得に本を読みたい方へ
当メディア「ぺいろぐ」では、スキマ時間で無理なく快適に読書を楽しみたい人に向けて、「スマホ読書メソッド」を分かりやすく発信しています!
スマホ読書を2年以上続けている筆者が、電子書籍やオーディオブック、本の要約サイトの始め方や、各サブスクリプション・サービスの特徴など詳しく解説しています。
本のサブスクリプションを始める方は、こちらの完全ガイドをぜひご覧ください!
200万冊以上の電子書籍が読み放題!コスパNo.1の「Kindle Unlimited」はこちら
\ まずは30日間の無料体験から /
無料期間中の解約もOK!
Amazonが運営する、信頼と安心のオーディオブック「Audible」はこちら
\ まずは30日間の無料体験から /
無料期間中の解約もOK!
ユーザー数250万人超え!いま注目のオーディオブック「audiobook.jp」はこちら
\ 【聴き放題プラン】今なら30日間無料! /
お得なキャンペーンは10/16まで
100万人以上が利用!10分でインプットができる本の要約サービス「flier」はこちら
\ まずは7日間の無料体験から /
当サイトから登録でずっと10%オフ
【月額2,200円が1,980円に】
本のサブスクを使って、無理なくスキマ時間で、快適な読書ライフを始めましょう。ご質問やご相談はコメント欄からお気軽にどうぞ!
コメント